その他の操作について

メタフィールド連携設定

【ご注意ください】ポイント付与タイミング切り替えによる保留ポイントの発生

顧客様の「ポイント機能利用開始日」を確認する

他のシステムからお客様のポイントを移行する

ShopifyFlowとの連携方法

MR.PIOINTをShopifyPOSで利用する

ポイント利用拡張設定

期間限定ポイントアップ機能

ポイント有効期限機能設定

Shopifyのディスカウント機能とポイントを併用する

顧客様のポイントを個別に編集する

顧客様のポイントデータをインポートする

MR.POINTの顧客ポイントを一括ダウンロードする

カスタマイズ事例一覧

カート変更時に付与予定ポイントを更新する場合(開発者向け)

バリエーション変更時に付与予定ポイントを更新する場合(開発者向け)

マイページに会員ランクや所持ポイントを表示する

カテゴリー

他のシステムからお客様のポイントを移行する

他システムにて付与されていたポイントを引き継ぐことが可能です。

ただし、MR.POINTでは、設定有効化後の注文からポイントが付与がされます。
未付与となる注文が発生しないようご注意ください。

対応手順の一例は下記をご確認ください。

 

他社ポイントアプリからポイント残数をエクスポート(出力)し、当社指定形式にてCSVインポート(取込)をすることで、ポイントデータを引き継ぐことができます。

詳細は こちら をご確認ください。

 

まずはshopifyの各種設定を行い、顧客データをshopifyへ移行してください。
顧客データの移設方法については shopifyのヘルプガイド をご確認ください。

顧客データの移行を含む初期設定が完了しましたら、当アプリの設定をお願いいたします。

※ご注意ください
導入ガイド(6)にてアプリを有効化するまでは、ポイント計算・付与が行われません。

<導入ステップ>

STEP1 SHOPポイント設定

STEP2 ポイント付与タイミング設定

STEP3 ポイント付与除外設定

STEP4 会員ランクポイント設定

STEP5 商品別ポイント付与設定

上記が完了いたしましたらアプリを有効化してください。

STEP6 ポイントを有効化する

その他、ポイント利用パネルの設定が必要です。
詳細は当アプリのヘルプページをご確認ください。

上記が完了しましたら、ポイントデータを移行します。
CSVファイルを用いた 一括インポート機能 をご活用ください。

導入に関するヘルプページは こちら 
その他の操作に関するヘルプページは こちら