MR.POINT導入ステップ

STEP1:ショップポイント設定

STEP2:ポイント付与タイミング設定

STP3:ポイント付与除外設定

STEP4:会員ランクポイント設定

STEP5:商品別ポイント付与設定

STEP6:ポイントを有効化する

STEP7:キャンセル時のポイントキャンセルを自動化する

STEP8:ポイント利用パネルを表示する

STEP9:カート画面にポイント利用パネルを表示する

STEP10:商品ページの画面に獲得予定ポイントなどを表示する

カテゴリー

STEP1:ショップポイント設定

お店全体で付与されるポイントを一括で設定することができます。

設定箇所:Shopify管理画面>アプリ>MR.POINT管理画面>ポイント設定

1.ポイント付与率設定

お店でご購入いただいた商品に対して一律付与するポイントを設定します。
ポイントが付与される対象は商品代金の税抜金額に対してのみと付与されます。
消費税や送料などの金額が注文金額に加算されてもポイント付与の対象外となります。

2.ポイント有効期限

(ENTERPRISEプランから利用可能です。プラン詳細は こちら をご確認ください。)

【有効期限】
付与されたポイント毎に利用可能な期間を設定します。
有効期限は発行されたポイント毎に有効期限が設定されます。
有効期限は期限切れになる当日の0:00に利用ができなくなります。

【有効日数】
ポイント付与がされた日から日数を設定します。

【期限切れ通知】
有効期限は有効期限が切れる1週間前にMR.POINTからポイントの有効期限を自動通知でお客様にお知らせします。

3.会員の初期ポイント

お客様に対して一律で付与するポイントを設定します。付与のタイミングは「ポイント利用拡張設定」によって異なります。

詳細はこちらをご確認ください。

※メルマガ登録を行っているかどうかなどは判定の対象外ですのでご了承ください。

以上で設定は完了です。